プロフィール
釣師
釣師
(有)八安 
℡0577-33-3305 
Fax0577-33-2544
岐阜県高山市片野町
遊びに来てください
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年01月31日

クニマス 釣り人として

釣り人として知っておきたい
(釣ってみたなどとは・・・・)

今話題のクニマスについて


サケ目サケ科に属する淡水魚。
別名キノシリマス、キノスリマス、ウキキノウオ。
産卵の終わったものをホッチャレ鱒、
死んで湖面に浮き上がったものを浮魚(うきよ)という。

かつて秋田県の田沢湖にのみ生息した固有種だったが、
田沢湖の個体群は1940年頃に絶滅し、
液浸標本17体(アメリカ合衆国に3体、日本に14体)
のみが知られていた。
このため環境省のレッドリストでは
1991年、1999年、2007年の各版で「絶滅
と評価されていたが、
2010年に京都大学研究チームの調査により、
山梨県の西湖で現存個体群が再発見された。



たまには真面目に書いてみたhand&foot08  
Posted by 釣師 at 17:32Comments(0)

2011年01月30日

昨シーズン 思いを寄せたレインボー

某ルアーマンが思いを寄せた

Bigレインボーがついに釣れたemotion22

写真を見せてもらうとemotion23

あれれれ横に写ってる竿がemotion23

そう餌で釣ったそうです。

それでもスゲェBigな奴をそれもZEROの竿で

うんうん納得



魚体も綺麗だ体こうがすごいですな!

本年度もあと僅かで解禁です。

皆さんで情報交換しましょfood02  
Posted by 釣師 at 16:40Comments(0)

2011年01月27日

さぁて何時のだったかな?

宮川下流で釣り上げた

魚たち(私じゃりません・・・







2010 初夏頃

餌でやらかした奴等です。

このように1年前の写真を

平気でUPしますが・・・・

釣果情報お待ちしております  
Posted by 釣師 at 11:16Comments(0)

2011年01月22日

宮川下流 レインボー53cm

去年の話になるんですが、宮川下流管内で

延竿80-93で大型レインボー 53cm

ハリス1号にて

タモ枠80サイズなので小さく見えますが

デカイです。





  
Posted by 釣師 at 18:20Comments(0)

2011年01月20日

美濃フィッシングエリア その②

N氏よりblogアップしたら写真もらいました



7センチの流雅がキッラemotion10

綺麗な魚体でしょ~  
Posted by 釣師 at 14:23Comments(0)

2011年01月19日

美濃フィッシングエリア 遠征

今年初釣りへ行こう~

岐阜出張を絡めて

http://www.mino-fa.com/

美濃フィッシングエリアへ行ってきました

クリアーポンドにストリームまである

魚の状態も非常にいいと聞き

レッツGo-

11時過ぎに到着岐阜からも1人

高山からは、私とN氏

3人でいざ勝負ー

とりあえず、ポンドで軽く釣って

様子を見てストリームやろうぜぇと

勇みポンドへ

わぁ綺麗・魚多ぉemotion07
(これなら今日は楽しめるぞ)

いざキャスト・・・・
  キャスト、キャスト、キャスト
ふぅちょっと調子が悪いのか?
  キャスト、キャスト、キャァスゥトォーーーーー

全然釣れねぇface07

甘かったミノーオンリーで勝負するつもり
だったので、5センチ以下のものは無し

ウムどうしたものかタックルBox中を

覗いたら12cmのパニッシュ(スミス)

竿も替えていざキャスト おーおー

チェイスめっちゃしてくる
(この日は気温・水温が低く魚はベタ底)

すると同行者のN氏にHitレイボー30オーバー

魚体も綺麗元気イッパイが初Gethand&foot08

笑顔いっぱいのN氏くっそー負けらんねぇ~

再びパニッシュをキャストHit----

スレ・・・・・

すると再びN氏少し弱めのドラグがジーっと

今度は40近くのレイボー

この1本を期に爆釣か!!

ふと時計を見ると16時近くemotion22

終了emotion17

私の未熟ぶりがフルに発揮できた釣行でした

またいつかリベンジしてやる。

誰か私を管釣りに釣りってて・・・
 (最悪のオヤジギャグだ)
今回釣果を出したのは、個人ビルダーの方が作った

流雅(りゅうが)と言うミノーです

気になった方は店頭にてお問合せください  
Posted by 釣師 at 18:18Comments(0)

2011年01月18日

富山の釣果情報 チョトふるいですが

去年12月中旬頃岩瀬漁港にて

エサにて



29cm当店店頭測量時

釣ってばっかの時はひょっとして

30オーバーだったのではないでしょうか

今期は私もメバル釣り行ってないなー

富山メッチャ雪積もってるし・・・・

ダメだそんな弱気じゃ!

雨がぁ降ろうが~

槍が降ろうが~

ウネリがあろが~

釣果情報お待ちしていますtransportation06  
Posted by 釣師 at 11:41Comments(0)

2011年01月17日

お久しぶりです

雪がよく降りますな~

本と、どんだけサボるんだと皆様に言われ

それでも重い腰はなかなか持ち上がらず

フラッとINしようと思ったらPW忘れてるし・・・

本年度初のblog更新

釣り人の皆様明けましてオメデトウ御座います(オソッ

本年度もよろしくお願いします。

なんと、珍客が現れました



ムジナの種類でハクビシンと言うそうです。

カワイイですねぇ~でもゴミ荒らしたりして

地域によっては厄介者みたいですね。

そんなこんなんですが、釣果情報をUP

不真面目にしていきたいと思いますので

店に遊びに来て写真・情報をくださーいtransportation06  
Posted by 釣師 at 18:26Comments(2)