プロフィール
釣師
釣師
(有)八安 
℡0577-33-3305 
Fax0577-33-2544
岐阜県高山市片野町
遊びに来てください
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2010年03月31日

雨が降ろうが~寒かろうが~

昨日の釣果情報です
益田川下流で!



虹鱒53cm



岩魚35cm

益田川も熱いですねぇ~  
Posted by 釣師 at 15:27Comments(0)

2010年03月30日

川上川好調!

イワナ30cm
ヤマメ26cm

その他ヤマメの放流物20匹前後
ルアー

今日はダメかと思っていましたが
大潮だからなのか?

ひょっとして、大潮でホタルイカもいけるのか?
北風・海が荒れてるらしいが奇跡はおきるのか?face03  
Posted by 釣師 at 19:17Comments(1)

2010年03月30日

寒いですねぇ

昨日から今日に掛けて雪icon04が振りました
本日、当店前の水温計で確認したところ5.4度。。。。。
また魚の活性が落ちる。



日曜日の釣果になります。
清見(川上川)にて



綺麗なパーマークがたまりませんね
私も釣りたいなぁ  
Posted by 釣師 at 14:02Comments(0)

2010年03月29日

昨日 本日の釣果

こんにちは 皆さん上手な方が多く
また 釣っていらっしゃいました。


 寒いせいか ここんとこ イワナが多い気がします。

皆様がんばってください  
Posted by 釣師 at 14:31Comments(0)

2010年03月28日

昨日の釣果 

昨日 宮川下流管内で
レインボートラウト

21インチオス
今年は レインボー 当たり年ですかねー  
Posted by 釣師 at 13:31Comments(3)

2010年03月28日

本日の釣果&商品情報

こんにちは 午前中宮川上流管内で釣果がありました。
 ゼロ釣法で Sさん やまめ等15匹(天然物)
魚体は ピカピカ 腹パンパンでした。

 昨日案内の がま渓流 まだありますよ。

また 後ほど 写真のアップもしたいと思います。  
Posted by 釣師 at 12:33Comments(0)

2010年03月27日

本日の宮川上流水温

5.5度になっています

本日は水温が低いですが
釣りに出る方が多いので
釣果情報楽しみにまってます。

因みに、ホタルイカは本日は
北風みたいですし、海の水温も低いので
きつそうですね。。。。  
Posted by 釣師 at 10:01Comments(0)

2010年03月25日

雨ですねぇ

私がよく見るサイトの一つです

http://uomi-online.kir.jp/

ある意味いろんな役にたつ  
Posted by 釣師 at 09:57Comments(0)

2010年03月24日

釣果情報 さむい

こんにちは まだまだ冬の毎日
いかがおすごしでしょうか?
 放流魚中心ですが 釣果はまあまあありますよ



ルアー 大河50Sプロトタイプ
高山の T様
イワナ 他 多数
 
来月にならないと 天然ものは
あまり動きませんかねー  
Posted by 釣師 at 15:51Comments(0)

2010年03月23日

昨日の釣果

おはようございます。昨日の釣果がありましたので
ご報告いたします。
 清見地区 放流魚中心です。


最近 冬に逆戻り 寒いですけど
がんばってください。
  
Posted by 釣師 at 11:28Comments(2)

2010年03月20日

本日清見放流 川上川

本日は朝からお客様がいっぱい来て下さいました
川上川が放流になってますね。
350㌔入れるそうなので楽しみです

話題は変わりますが近年5年ほど
宮川水系はヤマメを放流に取り組んでいますが
釣れるのは、アマゴ・ヤマメ・アマゴとヤマメの掛け合せ
この3種類が釣れますね



↑アマゴ
↓ヤマメ

  
Posted by 釣師 at 13:46Comments(2)

2010年03月19日

釣果情報



3月3日10時頃の釣果です。
多分、イワナ45センチ
場所 多分、宮川

という情報をMさんから頂きました

今年のイワナはよく肥えとるねぇ  
Posted by 釣師 at 18:58Comments(0)

2010年03月19日

ホタリイカ情報



富山でぼちぼちホタルイカが採れていますね

皆さんは何処に行かれています?

また、店頭・コメントなどで
情報交換しましょう。

あいつは、おしいですからね。  
Posted by 釣師 at 11:23Comments(2)

2010年03月18日

最新釣果情報

おはようございます。
昨日は 結構釣ってらっしゃいましたよ

ブラウントラウト 21インチ
レインボートラウト
イワナ

ハリス0.6号で 上げられました。すばらしい

場所は 小鳥川です。
このまま雨がなければ 宮川下流の本流は 大物がでる予感です。
昨日の朝 宮川下流本流で ブラウン60cmもでております。

皆様そろそろ本番です。

がんばりましょう。詳しい情報は 八安まで


  
Posted by 釣師 at 10:27Comments(0)

2010年03月16日

情報網不足

おはようございます。
今日の 川は増水です。
宮川 水温7.4℃(午後1:00)
水温的には よさそうです。
あまり釣れてないのでしょうか
情報が ございません。
で 去年の写真が出てきたので


丹生川 小八賀川

魚釣りシーズンはまだ始まったばかり 皆さん がんばりましょう。  
Posted by 釣師 at 13:20Comments(0)

2010年03月15日

昨日の釣果

昨日も お客さんに釣果がありました。

宮川本流 古川地区

イワナ22センチ
ルアー 大河プロトタイプ
これから もうちょい大物も姿を
見せてくれると思います。


富山湾 四方漁港でホタルイカ
12日夜 1人50k位取れたそうです。
湾内 ホタルイカだらけだったそうです。
13日はぜんぜんだったそうです。
1日1日条件がまったく変わりますので
ホタルイカすくいも 難しいですね。  
Posted by 釣師 at 13:31Comments(0)

2010年03月14日

虹鱒 レインボー 釣果情報

久々の大型釣果情報

宮川石浦近辺にて
エサ キンパク
630の竿にて

48センチ ヒレピンピン



石浦在中 O様からの釣果情報でした。

実は、私も30分ほど時間があったのでルアー振ってきました
釣果は見事に 丸ボウズ。。。。。。。  
Posted by 釣師 at 15:16Comments(0)

2010年03月13日

オールドルアー マニア必見

当店に来てくださるお客様が
少しの間貸してくれました



全種の名前を当てられる方はいますかね?

ちなみに、私はまったくわかりませんでした・・・・face07  
Posted by 釣師 at 13:32Comments(0)

2010年03月12日

世界記録!

私達の知り合いが去年に、ワールド記録を
出しました。
ブラックバスの世界記録更新
この情報を聞いた時びっくりしたものです。

当店店頭に、実寸台のポスターを頂いたので
もし、よろしければ見に来てください

  
Posted by 釣師 at 18:30Comments(0)

2010年03月12日

釣果情報ありませんか?

 今日も寒いですね。
宮川水温6.2℃(11:00現在)
風は 南風に変わってきているので
暖かくなるのでしょうね。?
 釣果情報も ありませんので 自分たちで
釣ってくるしかないのでしょうか。


写真は 昭和橋上流です
一昨年は 鮎が良く掛かりましたよ。
今年の鮎は さて・・・・  
Posted by 釣師 at 12:00Comments(0)